Q.1日のタイムスケジュールを教えてください
前職:
通信会社の営業や企画→某スタートアップの営業兼、一人バックオフィス
現職:
カスタマーサクセスとして、Google Workspaceや自社製品をご利用のお客様のオンボーディングや活用促進
趣味:
キャンプ・サウナ・料理🍽️
座右の銘:
「なんとかなる!」
Q.現在の仕事内容を教えてください
カスタマーサクセスとして、Google Workspaceや自社製品をご利用のお客様のオンボーディングや活用促進をしています。
お客さまと打合せを行い、他にお手伝いできることがないかをご提案させていただいたり、トレーニングの講師をしたりしております。
またメルマガや活用ナビサイトのコンテンツ作成なども行っています。
Q.カスタマーサクセスに合う方はどんな人だと思いますか?
「お客さまの役に立ちたい!何ができるだろうか」と考えて、積極的に行動できる人だと思います。
また、吉積情報のカスタマーサクセスはまだまだ成長期なので、自分で率先して意見を出しながら、新たなことに挑戦することを楽しめる人が向いていると思います。
Q.仕事のやりがいや醍醐味、面白さを教えてください
「知らなかった!」「これは良い!」「助かりました!」などお客さまから言っていただけることはやはり嬉しいです。
また、地道な活動が成果につながって、自社の売り上げに貢献ができたときも、喜びをかみしめています!
Q.これまで経験した中で難しかった出来事はどんなことですか?またそれをどう乗り越えていきましたか?
新製品のリリースに関わった時は、関係者が社内外にたくさんいて、調整やすり合わせが大変でした。落ち着いて一つ一つの意見を聞くこと、一つ一つの業務を分解して丁寧にこなしていくことで、結果として、乗り越えることができました。
無事リリースができたあとに、社外の関係者の方からお褒めの言葉をいただいたときには嬉しくてウルっときちゃいました…!
これができたのもカスタマーサクセスとして、これまで多くのお客様に関わった経験や社内でも様々な部署の方と連携して業務を行った経験があったからだと思います。
Q.プライベートのことを教えてください(趣味、普段考えてること、好きなもの、はまってるものなど何でも!)
趣味:キャンプ・サウナ・料理🍽️
座右の銘は「なんとかなる!」です。
(なんとかなるためには、もちろんそれ相応の準備と心構えが必要ですが😂)
Q.今後チャレンジしたいことを教えてください
今話題の生成AIについては、多くの企業のみなさまから興味を持っていただいており、私自身も生成AIの魅力をとても感じています。
Googleの生成AI、Geminiを活用した「生産性と創造性の向上」について、Google Workspaceをご利用のお客さまや、世の中のたくさんの人に伝えて、実感していただきたいです。そのための活動にチャレンジしたいと思っています。
Q.吉積情報を選んだ理由を教えてください
H+HTTPSというコアマインドが、私も大切にしたいことだったということは、大きいです。
扱っている商材の魅力や業務内容にも興味があり、これまでの経験も生かせると思いました。
そして、なんといってもフルリモートで働ける環境は、家族の転勤が多い私にとっては欠かせないポイントでした。
Q.実際にその理由を体感できましたか?あればその体感できたことについて、なければギャップを教えてください
H+HTTPSについて、発言される機会が多く、みんな意識していて、働きやすい環境だと思います。
カスタマーサクセスについては、思ったよりも発展途上だったので(笑)、すこし驚きましたが、それを開拓していく楽しさがあります!!
フルリモートについては、何の不便もなく好きな場所で働けています。
Q.コアマインド H+HTTPSを感じたエピソード(自分が体現した、他人に感じたなど)を教えてください
Uniposというツールでお互いにありがとうの気持ちを送ることができるのですが、それを通して日々たくさんの感謝の言葉が飛び交っています!!!
Q.このページを見てる方(求職者、転職希望者)へのメッセージをお願いします。
お客さまと一緒に成功を喜びあえる、とてもやりがいのある仕事です!
お待ちしています!!