• TOP
  • インタビュー
  • 吉積情報株式会社で働く子育て中の社員にインタビュー!part 2
吉積情報株式会社で働く子育て中の社員にインタビュー!part 2サムネイル画像

吉積情報株式会社で働く子育て中の社員にインタビュー 

Q.1日のタイムスケジュールを教えてください

採用ページ_タイムライン (15)

Q.前職までのお仕事を教えてください

インターネット広告の運用

Q.現在の仕事について教えてください

インターネット広告(リスティング、SNS)の運用、セミナー登壇、HP・資料の改修、メルマガ作成、展示会等イベントの出展準備

Q.現在の仕事のやりがいを教えてください

自分が仕込んだ広告の施策やサイトの改修が数字として成果になったとき

Q.吉積情報を 選んだ理由を教えてください

toBの広告運用を経験したかったから。フルリモート・フルフレックスの勤務が魅力的だったから。

Q.プライベートについて教えてください

コーヒーとパンが好きで、ドライブがてら県内のお店を巡ったりします。10年来のHey! Say! JUMP ファン。

Q.仕事と育児の両立について教えてください

リモート・フルフレックスのおかげで成り立っています!

Q.仕事と家事育児のあるあるについて教えてください

フレックスなら急な用事にも対応できるのがありがたいです。隙間時間に家事ができるのもありがたいです。

Q.仕事とプライベートの切り替え、バランスについて教えてください

お昼に好きなパン屋さんに行ったり、スーパーに行ったりして、無理やり外に出る時間を作って切り替えています。

Q.リフレッシュ方法について教えてください

コーヒーを飲む、ドライブ

Q.家族との時間について教えてください

子供がいる時間は仕事しない、必要な時は5分10分で切り上げるようにしています。

Q.子どもとの仕事にまつわる面白エピソードを教えてください

ママは家にずっといるから仕事してないと思われてた。

Q.キャリアについて教えてください

:今後は法人向けサービスのデジタルマーケティングで一通りの媒体を経験し、実績を残したい。

Q.育児休暇取得後、仕事への意識の変化はありましたか?

限られた時間の中で効率よく正確にタスクをこなしていくことを意識するようになりました。

Q.吉積情報の良さについて教えてください

地方在住でも東京の会社で働くことができた。

Q.会社に、子育てに関する相談をしやすい雰囲気はありますか?

あります。

Q.吉積情報に向いている人はどんな人ですか?

自分で課題を見つけて取り組める人、タスクを点でとらえず線で把握できる人

Q.このページを見てる方(求職者、転職希望者)へメッセージがあればお願いします

新卒採用時に東京でも就職活動をしていましたが、「子育ては地元でしたい」という思いからUターンで地元就職の道を選びました。巡り巡って、地元で子育てしながら東京の会社で働いているなんて、当時の自分が聞いたらびっくりすると思います。この年齢で地元以外に新しい知り合いができるのも嬉しい出来事でした。少々大げさな物言いかもしれませんが、「働き方改革」をすごく実感しています。