生成AIで未来の働き方へ! Gemini for Google Workspace & 新サービス WorkAIzer 徹底解説セミナー

生成AIで未来の働き方へ!
Gemini for Google Workspace & 新サービス WorkAIzer 徹底解説セミナー

(オンライン)

セミナー概要

生成AIの最新動向をキャッチアップし、自社の業務効率化に繋げたいとお考えの皆様、必見のセミナーです!

Google Workspace と連携し、業務を強力にサポートする Gemini for Google Workspace と、セキュリティと利便性を兼ね備えた、導入しやすい価格設定の吉積情報開発の生成AIツール WorkAIzer(ワークアイザー)。

本セミナーでは、それぞれのツールの特徴や機能、活用事例を分かりやすく解説し、デモを交えながら、具体的な業務への活用イメージを掴んでいただきます。

さらに、Gemini と WorkAIzer の徹底比較を行い、生成AIツール選定のポイントも解説。貴社のビジネスニーズに最適なツールを見つけるためのヒントが得られます。

こんな方におすすめします

  • Google Workspace を活用している企業の方
  • 生成AIの導入を検討している企業の方
  • 業務効率化・生産性向上に関心のある方

無料セミナーの申し込み

セミナーの内容

1. Gemini for Google Workspace のご紹介

Google Workspace とシームレスに連携する革新的な生成AI、Gemini for Google Workspace をご紹介します。Gmailでのメール作成補助、Google Docsでの文章校正・要約、Google Slidesでのスライド作成支援など、デモを交えながらご紹介し、実際の業務に Gemini をどのように活用できるかを具体的にイメージできるようになっております。

2. 新サービス WorkAIzer(ワークアイザー) の紹介とデモ

吉積情報が開発した、法人向け生成AIツールWorkAIzer(ワークアイザー) がついに登場!
複数の生成AIモデルを同時に利用でき、セキュリティと利便性を兼ね備えたWorkAIzer(ワークアイザー)は、ITスキルに関わらず、誰でも安心して簡単に使いこなせる生成AIツールです。本セミナーでは、WorkAIzer の主要機能を分かりやすく解説し、実際のデモを通してその使いやすさと効果を実感していただきます。

3. Gemini と WorkAIzer の比較・生成AIツール選定ポイント

Gemini for Google Workspace と WorkAIzer、それぞれの強みと弱み、そして最適な活用シーンとは?機能、料金、セキュリティ、サポート体制など、徹底比較で各ツールの特徴を明らかにします。
さらに、生成AIツール選定の際に考慮すべきポイントも解説。あなたのビジネスニーズに最適なツールを見つけるためのヒントがここにあります。

堀川 茉莉絵

堀川 茉莉絵

講師プロフィール

吉積情報株式会社
マーケティング部 部長
フルリモートで働きながら通信・IT業界のマーケティングに従事し、最近ではAIやデータ分析を活用したマーケティング施策に注力。
貴社のビジネス成長に貢献できるよう、最新のデジタルトレンドや実践的なノウハウをお伝えできればと思います。
谷川 歩美

谷川 歩美

講師プロフィール

吉積情報株式会社
カスタマーサクセス マネージャー
企業の業務改革を支援する Google Workspace や自社サービスの活用促進を担当。
最近では新サービスの生成AIチャットツール「WorkAIzer」の立ち上げプロジェクトを推進。
日々お客様から伺うさまざまなニーズをもとに、企業の課題解決に活かせる生成AIの可能性を、自身の経験に基づいてお伝えします。

 

セミナーの詳細

主催

吉積情報株式会社

開催日時/申込締切

2024年7月11日(木)14:00-15:00(締切:7/9 15:00迄)

参加費

無料

定員

リモート(Google Meet)参加 100名
(インターネット接続環境、端末については各自でご用意いただく必要がございます)

参加方法

開催前日までにセミナー受講のご案内メールを差し上げます。

対象者

Google Workspace の導入を検討されている企業のご担当様
すでにGoogle Workspace を自社導入しているご担当者様
※競合他社・販売店の方のセミナーご登録はお断りさせていただいております。

7/11(木)セミナーのお申込み

CONTACT

国内有数のGoogle Cloudプレミアパートナーと
スキルの高い専任スタッフによる
課題解決力やサポート品質をご体感ください。