導入事例

三建設備工業 様

使いやすいUIと強力な迷惑メール対策機能が魅力

使いやすいUIと強力な迷惑メール対策機能が魅力

三建設備工業 様

写真左から:管理本部 情報企画部 山中 啓悟様 ・早川 佐二郎様 ・大倉 俊雄様

業種
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)
サービス
Google Workspace
企業規模
1000名以上
空気と水の環境創造企業 三建設備工業 SANKEN ENVIRONMENTAL ENGINEERING

三建設備工業 様の Google Workspace を導入紹介。
導入したポイントや活用などについてお話を伺いました。

Google Workspace を導入したきっかけ

きっかけは社内ポータルサイトの見直しです。

従来のポータルサイトでは、目的の文書が見つけられず、スケジュールも使いにくいと社員からの不満の声が多く、また現場に出ている社員も多いため、社外から接続する手間があり、不便で利用率が低かったのです。

そこで、社内外でもセキュリティを担保した上で、使いやすく利便性が高いポータルサイトが必要であると考え検討がスタートしました。

比較検討は、Google Workspace を含めた4つのサービスで行いました。

全社員にスマートフォンを支給することも決まっていたので、併せてスマートフォンでも利用できるメーラやスケジューラなどのグループウェアの検討まで発展しました。

 

Google Workspace 導入の決めては?

使いやすいUIと強力な迷惑メール対策機能が魅力

 

実際に Google Workspace を導入してみた感想

実際に利用してみて印象に残っているところは以下の3つです。

  • 迷惑メールがこなくなった

これまで、頻繁に届いていた迷惑メールなどが G mail に切り替えてからは全く見なくなりました。Google によると、機械学習により危険なメールは99.9%受信する前に弾いてしまうそうです。従来はウィルス対策ソフトで対応していましたが限界でした。定義ファイルの更新までの間に受信メールの添付ファイルを開いてしまいウィルスに感染するケースもありました。G mail ではそういった心配もなく、非常にセキュアに使えるメールサービスとなりました。

  • 優れた検索性

これまでは、ポータルサイトで検索しても期待通りにヒットしなかったり、検索結果が多かったり、目的の文書が見つけられないことがよくありました。Google Workspace では検索エンジンを利用する感覚で、Google Driveで検索すると、目的の文書が見つけやすくなり、非常に快適になりました。

  • 社内教育がスムーズに

Google フォームを活用して、社内向けの教育テストを定期的に実施しています。Google フォームで問題を作成して、URLを社員にrakumoボードでお知らせしています。
Google フォームの良いところは、社員はメール通知からすぐにGoogleフォームに画面遷移し、すぐに回答ができるためログイン等の手間がかからず、社員の回答率もあがりました。また、回答と同時に回答結果を自動的にスプレッドシートに更新してくれるため、回答データの収集も簡単に行うことができ、社内教育を効率的に行うことができるようになりました。

 

吉積情報を選定した理由

GCP で関わっており信頼のおけるクラウドエース株式会社(吉積情報のグループ会社)から紹介を受けたことがきっかけです。

吉積情報株式会社は Google Workspace だけではなく、GCP上での開発も得意としていますので、困ったときに相談できるサポート窓口としても最適です。

 

CONTACT

国内有数のGoogle Cloudプレミアパートナーと
スキルの高い専任スタッフによる
課題解決力やサポート品質をご体感ください。